

サン・シル・ラポピー
最後に“美しい村”の中でも特に人気のあるサン・シル・ラポピーを訪れました。100メートル眼下に川を見下ろす岩壁にはりついて、今も見事に昔のままの面影を保つ中世の村です。2012年の「フランス人が最も好きな村」トップに輝いたそうです。...


ロカマドール
絶壁に張り付くようにある巡礼の村ロカマドールへ。村を望むロスピタレ展望台にて写真撮影。 スロープと階段で村へ下りていきます。 ロカマドールの商店街。レストランやお土産屋さんなどいろいろあります。 クルミオイル、ヤギのチーズ、乾燥ソーセージが名物です。...


オトワールとルブルサック
美しい村巡り2日目! コンクのホテルを8時出発で、ケルシー地方の“フランスの最も美しい村オトワールを訪れました。 続いてルブルサック。遠くに見える小さな村です。 神父さんがペンキを塗っていました。のどかな村を歩いてみると、住人がお庭の掃除をしたり、お花の手入れをしたり、大工...


コンク
美しい村巡りツアー初日の最後は人里離れたコンクです。美しい自然に囲まれたコンクは、巡礼路の要所として豊かな歴史を刻み、ロマネスク様式の建物や中世の金銀細工でも世界的に知られています。コンクの大修道院付属教会と巡礼者の橋は「サンティアゴ・デ・コンポステラへの巡礼路」としてユネ...


ベルカステル
今回の「フランスの最も美しい村」巡りで訪れた中で私が一番好きな場所です。城塞の下、アヴェロン川辺に広がる板石葺き屋根のある石造りの家が段々に並ぶ景色が美しい村です。村のシンボルともいうべき城塞の中は当時の宮殿の部屋が再現されている博物館になっています。


アルビ
続いてコルド高原を下り世界遺産アルビの司教都市を訪れました。天皇皇后両陛下が10数年前フランス訪問の際に、パリとアルビの2都市訪れたそうです(パリはわかるがなぜこの小さな街が?と皆思ったそうです)。宮殿、大聖堂、橋と旧市街の町並は「アルビの司教都市」として、2010年にユネ...


天空の城塞都市Cordes-sur-Ciel
フランスには「最も美しい村」(仏:Les plus beaux villages de France)と認定された村があります。以下のような厳しい選挙基準をクリアした村のみが登録されていて(現在約150カ所)、認定後もこの条件が満たされなくなった場合には、登録が抹消されるそ...


ライトアップされた城塞を眺めながら
カルカッソンヌで宿泊した英国式B&Bは可愛らしいお部屋でした♬ ティーセットからバスタブ脇に雑誌までありました。テレビもなく静かな空間、窓から見える城塞が唯一の贅沢です。徐々に暗さを増す空に、ライトアップされた城塞が映えます。それをゆっくり眺めながらのバスタイムが最高でした...


歴史的城塞都市カルカソンヌ
久しぶりの更新です! 6月中旬で夏休みに入ったので、南西フランスを旅してきました! まずパリからトゥールーズに飛行機で向かい、そこからTGVでカルカッソンヌに行きました。 「歴史的城塞都市カルカソンヌ」はユネスコ世界遺産として登録され、フランス国内ではモン・サン=ミシェルに...