

La Musique
マラソン完走に向けてのトレーニングは地道に続けています。完全に自己流でこの調子で大丈夫なのかと時々不安になりますが、今のところ故障もなく走り込んでいます。今日は25km走ったところ、心拍機能は問題なさそうですが最後の方はやはり足にきます。故障だけは避けたいので、一度に走る距...


夏の終わり
今週で8月の集中講座が終了しました。今年の2月から7ヶ月フランス語の授業を受けてきましたがこれで一区切りです。最終日の授業後、打ち上げも兼ねて数名の友人と自宅でパーティーをしました! 料理は何にしようかかなり迷い、ある程度決めてスーパーに行ったのですが、予定してた素材が...


元気の源
8月も後半戦に入りました。7月から上級クラスにきましたが8月の集中講座は特にレベルが高く、ついていくのに必死でした。クラスメートは夏の間だけパリに来ている学生や社会人など国籍や年齢も多様。彼らの発言や質問を積極的にする姿勢から学ぶ事も多いです。最近嬉しかったことのひとつに、...


Certificat Medical 診断書
8月の中旬、気がついたらパリからフランス人がいなくなっています。聞いてはいたけど、本当にいなくなるんだという感じです。観光客は多いのですが、フランス人はバカンスでパリから離れるようですね。通りによってはほとんどのお店が閉まり、シーンと静まり返っています。...


モンサンミッシェル 魅力的な夜の顔
ホテルの部屋が快適なので、ここからモンサンミッシェルの眺めをゆっくり楽しむことにしました。空がピンク色に染まる頃、潮が満ちてきました。海がうっすら虹色に見えて幻想的です。 ホテルに用意されていたワインとNespressoマシン。これテンションあがりますね。...


モンサンミッシェル
TGVとバスを乗り継ぎモンサンミッシェルに着きました! 今回の旅では携帯の充電器を忘れたため、GPSが使えず、住所もわからず、ホテルまで辿り着くのに毎回一苦労でした。。モンサンミッシェルでは島内か島外に泊まるか相当迷いましたが、島外でモンサンミッシェルから一番近いホテルを予...


ロワール古城 ヴィランドリー城
ロワール古城ツアー3日目。寝ても覚めてもお城漬けの旅の締くくりはヴィランドリー城。今回訪れた中で一番素敵な庭園でした。不思議の国アリスの世界のような幾何学模様の庭園が見事でした。 池と並木道の緑の世界も絵になります。 瑞々しいぶどう。あまりにも美味しそうだったので一粒食べて...


ロワール古城 シュノンソー城
こちらも人気のシュノンソー城。急に曇り空になってしまいましたが、水に映る景色が幻想的です。こちらはプライベートシャトーだそうです。ヴェルサイユ宮殿に次いで、フランスで2番目に観光客の多いお城のようで、この日もとても賑わっていました。そういえば高校のフランス語の教科書に出てき...


ロワール古城 シャンボール城
ロワールで最も人気のあるシャンボール城。広大な敷地にある豪華な作りのお城です。近くで見るとまた迫力があります。内部は主に美術品が展示されていました。 パフォーマンスなのか、映画のシーンのような光景を目にしました。 お城の内部でコンサート。生演奏があると一気に華やぎますね。...


ロワール古城 アンボワーズ城
続いてクロリュセ近くのアンボワーズ城。こじんまりしていて可愛らしいお城でした。オーディオガイドを借りたので詳しい説明を聞けたのですが、歴史に弱いため右から左に流れました。。 そしてお城の内部はどこも似たり寄ったりで新鮮味に欠けてきました(笑)なんと贅沢なことでしょう。...