モンサンミッシェル 魅力的な夜の顔
- mamiakimotojp
- 9 août 2015
- 2 min de lecture

ホテルの部屋が快適なので、ここからモンサンミッシェルの眺めをゆっくり楽しむことにしました。空がピンク色に染まる頃、潮が満ちてきました。海がうっすら虹色に見えて幻想的です。
ホテルに用意されていたワインとNespressoマシン。これテンションあがりますね。


ホテルのレストランのメニューに惹かれルームサービスを頼んでみました。20時に料理が運ばれて来た時はまだこんなに明るかったんです。ディナーは「サーモンマリネのオーシャンサラダ」と「すずきのグリル野菜のちょこんと添え」です。おしゃれな盛りつけ!モンサンミッシェルの変化を見逃すまいと意気込んでいたんですが、しばし料理に夢中になりました。すずきさん(Sea bass)ってあっさりしてますね。ソースよりも醤油の方が合いそうという微妙な感想を抱いてしまいましたが、フランス料理ですもんね、ソースが要ですよね。野菜も上品にちょこんとのっていますし、盛りつけ見習わないと。


気がついたら空と海がいい感じに染まっていました!


ここからは本当にゆっくり少しずつ暗くなり、お城がライトアップされました。

23時頃、完全に闇に包まれました。写真だと暗すぎますが、実際はもうちょっとはっきりお城が見えました。

夜中、チラ見しましたがお城のライトアップは消されただの暗闇になってました。
そして朝7時頃、ほのかに靄がかかっているようで素敵じゃないですか!

そして朝食もお部屋で。いや〜快適過ぎて外に出られません。ヨーグルトとパンとカフェというシンプルな朝食もこの景色があれば格別です。Nespressoマシンを使ってみたかったんですよね。いつか自宅に置きたいな。

再びモンサンミッシェルへ!

10時くらいでしたが、すごい早さで潮が満ちてきました。ものの10分で海に包まれました!

朝は空いてました。島内にもホテルがあり、テラスで朝食をとっている姿を見ました。

一応、沼も確認。 もちろん、沼じゃなくて海になってる!

飽きる程目におさめたと思ったモンサンミッシェル、それでも帰り際に名残惜しく感じました。また見に来たいな〜。このホテルは全部屋からモンサンミッシェルが見えるそうなので、次もこのホテルに泊まりたいと思いましたよ。

Comments