top of page

後のお楽しみ♬

  • Photo du rédacteur: mamiakimotojp
    mamiakimotojp
  • 6 juil. 2015
  • 2 min de lecture

ワイナリー

今日帰宅すると管理人さんから「マダム、プレゼント届いてるわよ!」とのお声掛けが!(ちなみに結婚していなくてもある年齢を過ぎるとマダムと呼ばれます。10代、20代前半だとマドモワゼルなのでしょう。マダムと呼ばれることに未だに慣れず、なぜかいつもドキっとしてしまいます。。)小包の中はワインでした。そういえば南西フランス旅行でお土産に購入したワイン、スーツケースに入らずパリに郵送手配していたのでした。忘れかけていた頃にサプライズ!! 冷蔵庫に入れて置けば、数ヶ月後には忘れて、そして見つけて、またサプライズが楽しめるかもしれません。

こちらの白ワイン、十数年前に天皇皇后両陛下が南仏をご訪問された際に、美智子様が大変気に入られて購入されたそう。その生産者のワイナリーはトゥールゥーズから少し車を走らせた広大なワイン畑の中にポツンとありました。普段はワインにあまり感心がないのですが、この時ばかりは美智子様を虜にしたワインに惹かれ買ってみたのでした。

ワインのわからない自分が飲むのももったいないような気もし、一緒に飲む人に喜んでもらえたらいいなと淡い期待を抱いています。はたして格別に美味しいのか、は後のお楽しみ♬

IMG_2750.jpg

グルメに関しては、自分でいろいろなお店を食べ比べたり積極的にするほうではなく、飽きるまで同じお店に通い続けるタイプですが、グルメ通な友人から情報を得たり、行列を見るとミーハー魂に火がつきます。例えばパン屋、人気店はランチタイムになると会社員の行列ができているのでわかりやすいです。普段は素通りしているお店も行列を目にした途端、そんなに美味しいのかと並んでみたくなるものです。

絶対音感はありますが、絶対味覚はないように思います。味覚はその時の気分や体調、雰囲気や一緒にいる人によっても変わります。会議室で食べるお弁当は味気なく、遠足で食べるお弁当は格別というように。

美味しいものを試したくなるのは、単にそれを味わいたいというよりも、その経験を誰かと共有したいからかもしれません。そういうわけで、こういう時にはここに来よう!という感じで、素敵なお店や美味しいものリストが、「いつか」のシチュエーションとともに日々更新されています。これまた後の♬

エクレア

デザートクレープ


 
 
 

Comments


bottom of page