Le temps 時間
- mamiakimotojp
- 29 mars 2015
- 2 min de lecture

今日からサマータイムになり、日本からマイナス7時間です。
パリのライフスタイルは東京よりゆっくりな気がします。もちろん、社会人から学生に戻ったからですが、それだけでなくフランスが変化に慎重であり、日本ほど競争社会ではないからではないかと思います。何もかもが効率よく快適な日本と比べると、不便なことがたくさんありますが、それも含めてフランス生活を楽しむには心のゆとりが必要です。
時間に対する考え方も日本やアメリカほど厳しくないように思います。約束の時間にはよく遅れるようです。しかし、フランス人はいつもゆとりがあって穏やかというわけではありません。むしろ急いでいてカリカリしている光景をよく目にします。歩行者が信号無視するのは日常茶飯事ですし、車の運転は荒く、クラクションを簡単に押します。よほど急いでいるのか、こちらが青信号で渡っているのに車にひかれそうになることがよくあります。またスーパーでは、レジで並んで待っていると後ろの人にかごで押されることがよくあります。日本人の感覚で適度な距離を取っていると、早く前に進みなさいよ的な圧力を後ろから感じます。スーパーのレジは行列になっているので、待ってる間にイライラしてしまうのでしょう。そうして今日も会計を急かされ、足早にスーパーを後にするのです。

Σχόλια